HOME

オーダーの流れ

はじめに
オーダーキッチン製作の流れ
オーダーバス製作の流れ

キッチン

オーダーキッチン
オーダーキッチン製作の流れ
キッチン施工事例

バス

オーダーバス
オーダーバス製作の流れ
バス施工事例
セミオーダーバス[routine]
施工事例

ショールーム

神戸ショールーム
東京ショールーム
来場予約フォーム

コンテンツ

トピックス
コラム
スタッフブログ

企業情報

会社概要
企業理念
お問い合わせ・資料請求
個人情報保護方針
インスタグラム Facebook

KOBE STYLE

  • HOME
  • FLOW
    • はじめに
    • オーダーキッチン製作の流れ
    • オーダーバス製作の流れ
  • KITCHEN
    • オーダーキッチンについて
    • セミオーダーテーブルについて
    • キッチン施工事例
  • BATH
    • オーダーバスについて
    • バス施工事例
    • セミオーダーバス[routine]
  • WORKS
  • CONTENTS
    • トピックス
    • コラム
    • ブログ
  • SHOWROOM
    • 神戸ショールーム
    • 東京ショールーム
    • 来場予約フォーム
  • ABOUT
    • 会社概要
    • 企業理念
  • お問い合わせ
  • インスタグラム
  • Facebook
KOBE STYLE
  • HOME
  • FLOW
    • はじめに
    • オーダーキッチン製作の流れ
    • オーダーバス製作の流れ
  • KITCHEN
    • オーダーキッチンについて
    • セミオーダーテーブルについて
    • キッチン施工事例
  • BATH
    • オーダーバスについて
    • バス施工事例
    • セミオーダーバス[routine]
  • WORKS
  • CONTENTS
    • トピックス
    • コラム
    • ブログ
  • SHOWROOM
    • 神戸ショールーム
    • 東京ショールーム
    • 来場予約フォーム
  • ABOUT
    • 会社概要
    • 企業理念
  • お問い合わせ
  • インスタグラム
  • Facebook

Works施工事例

K2101-02

兵庫県 Kプロジェクト

ミニマルで
あたたかな空間の
キッチン

Outline

シンプレックス一級建築士事務所によるテナント&個人住宅の複合ビル。
その個人住宅にKOBE STYLEのオーダーキッチンをご採用いただきました。

無垢の5mm厚のステンレスはホットバイブレーション仕上げ。
ハードな印象の無垢ステンレスですが、ホットバイブレーションで仕上げるとどこかあたたかみのある印象に落ち着きます。

扉材はFENIX(フェニックス)。FENIXは独特のマットな手触りを持つ機能素材です。
一見繊細に見えますが、実は堅牢で熱や摩擦、乾燥にも強く、なんと熱を加えることでミクロな傷の修復が可能。
指紋もつきにくく、イタリアのメーカーらしいとてもセンスの良いカラーラインナップが魅力です。

キッチンは3,000mm、その後ろのカップボード&トール収納は3,900mmとしっかりとしたボリュームですが、素材選びでグッと引き締まった雰囲気になります。
建築の雰囲気に合うよう、水栓やシンク、加熱機器、レンジフードやオーブン、設備機器の外観にも気を配りセレクトしました。

設計:シンプレックス一級建築士事務所
写真:平桂弥

PREV WORKS
ALL WORKS
NEXT WORKS
お問い合わせのアイコン お問い合わせ・資料のご請求はこちら よくある質問のアイコン よくある質問はこちら
インスタグラム Facebook
KOBE STYLE

神戸市東灘区向洋町中6-9
Tel. 078-857-8424
営業時間 10:00 - 18:00

インスタグラム Facebook
HOME はじめに
オーダーキッチン キッチン施工事例 オーダーテーブル
オーダーバス バス施工事例 セミオーダーバス [routine]
神戸ショールーム 東京ショールーム 来場予約フォーム
スタッフブログ コラム
お知らせ 会社概要 企業理念
よくある質問 お問い合わせ・資料請求 個人情報保護方針
© KOBE STYLE KITCHEN & BATH. All Rights Reserved.