HOME

オーダーの流れ

はじめに
オーダーキッチン製作の流れ
オーダーバス製作の流れ

キッチン

オーダーキッチン
オーダーキッチン製作の流れ
キッチン施工事例

バス

オーダーバス
オーダーバス製作の流れ
バス施工事例
セミオーダーバス[routine]
施工事例

ショールーム

神戸ショールーム
東京ショールーム
来場予約フォーム

コンテンツ

トピックス
コラム
スタッフブログ

企業情報

会社概要
企業理念
お問い合わせ・資料請求
個人情報保護方針
インスタグラム Facebook

KOBE STYLE

  • HOME
  • FLOW
    • はじめに
    • オーダーキッチン製作の流れ
    • オーダーバス製作の流れ
  • KITCHEN
    • オーダーキッチンについて
    • セミオーダーテーブルについて
    • キッチン施工事例
  • BATH
    • オーダーバスについて
    • バス施工事例
    • セミオーダーバス[routine]
  • WORKS
  • CONTENTS
    • トピックス
    • コラム
    • ブログ
  • SHOWROOM
    • 神戸ショールーム
    • 東京ショールーム
    • 来場予約フォーム
  • ABOUT
    • 会社概要
    • 企業理念
  • お問い合わせ
  • インスタグラム
  • Facebook
KOBE STYLE
  • HOME
  • FLOW
    • はじめに
    • オーダーキッチン製作の流れ
    • オーダーバス製作の流れ
  • KITCHEN
    • オーダーキッチンについて
    • セミオーダーテーブルについて
    • キッチン施工事例
  • BATH
    • オーダーバスについて
    • バス施工事例
    • セミオーダーバス[routine]
  • WORKS
  • CONTENTS
    • トピックス
    • コラム
    • ブログ
  • SHOWROOM
    • 神戸ショールーム
    • 東京ショールーム
    • 来場予約フォーム
  • ABOUT
    • 会社概要
    • 企業理念
  • お問い合わせ
  • インスタグラム
  • Facebook

Blogスタッフブログ

2014-04-23復活ゴルフ

朝起きたら全身の筋肉痛で起き上がれなかったヤマモトです。

 

その理由はといいますと、
前日に開催された
『芦屋川の家ゴルフコンペ』で
緊張と普段使わない筋肉を酷使したからです。

 

年末に、石川友博建築設計事務所さん設計、芦屋川の家の上棟式のお祝いの席で

ゴルフが好きなお施主様のN様と
経験者多数の木村工務店さんの方々、十数年ぶりではあるけれどコースを何回かまわった経験はある私が未経験の石川さんをネタにして
お酒もはいって盛り上がっておりました。

 

そして本当にゴルフコンペ開催されることになりました。

 

大口をたたいてみたものの、ブランクありすぎ、道具もない、どうしようかと迷いましたが、

あれだけ石川さんをいじって不参加とはいいにく、お施主様の奥様も参加される事でしたので参加を決意しました。

 

まずは、道具の確保。
自分のクラブはもう手元にないので
 友達に借り、靴と服、グローブ、ボール、ティーなど、とにかく持っていないものは全て買い揃えました。
まずは形から入るタイプです。

 

2月3月がとにかく忙しく、練習に全く行くことができず、
石川さんの進捗状況をさぐりに事務所に行ったところ、
石川さんも同じ状況で全く練習していないとのこと。

えーいくらなんでも初心者やのに全く練習してない?大丈夫ですか?
(完全にゴルフなめてますねえ。練習場とは全く違うコースの現実に慌てる姿が目に浮かぶ…)

 

石川さんが最後口にしていた
奇跡に期待。
(ぷぷっ)

 

当日快晴。ああ、懐かしい、この緑。
なんだか興奮してきました。

GOLF01B.jpg

石川プロ、クラブハウスに余裕で最後に到着とおもいきや顔色悪し。

 

ルール説明の質問で、
私が、
 「レディースティーから打っていいですか?」
と聞くとN様や他の男性達が
「勿論オッケー」と余裕の笑いで言ってくださるなか、

「えー⁉︎」と
どこかから大人気ない野次が。
(石川さん…)

 

石川さんはN様と木村工務店の木村社長と最初のグループでまわり、

私のグループは最後で木村工務店さんの監督さん達と和気あいあい楽しく18ホールをまわり、
私は飛ばないのでOBこそ一回で済んだけど、バンカーで大叩き、池ぽちゃ、
崖や土手に導かれたり、(最後のほうはポニョと命名された)と散々ではありましたが復帰戦にしてはまあまあ、こんなものでしょう。

 

さて、結果発表!
第一位は…
お施主様のN様!パチパチパチ!
ニアピンや、ドラコンも確実にゲットされていました。

GOLF02B.jpg

そして、ブービーの発表です。
(ドキドキ。)

「OUT74、IN74トータル148山本さん。」
やったー!やった!キャーキャー!ドベじゃない!

 

横を見ると顔色が悪い石川さん。
(うひひ〜これから先このネタ使えるっ。)

石川さんが、
「山本さんブログにのせますか?」

 

「もちろんです。なんなら順位表とスコアカードも公開しましょか?」

GOLF03B.jpg

など、楽しい表彰式を終え解散しました。

 

職人さんたちは初めてコースをまわった方皆さんとても上手で

最後まで崩れず丁寧なゴルフをされるのにはびっくりです。

こういう会に誘っていただけることを本当にありがたいなと、思います。
そしていつ石川さんに勝負を挑まれてもいいよう、自分のクラブ買おうかなと悩み中です。

 

Recent Posts

  • ビールの注ぎ方のお好みはどれですか?

  • ゴローさんになれなかったワタシ

  • 華麗なるカレーとトーストの話

  • 華麗なる加齢の話

Author

  • Yamamoto
  • Kuroki
  • Matsuura
  • Saito
  • Inoue
  • Takayama
  • other

Archive

 

  • ►2025 (7)
    • ►6月 (1)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►1月 (2)
  • ►2024 (26)
    • ►12月 (2)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (3)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (2)
    • ►6月 (1)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (3)
  • ►2023 (13)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (1)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (2)
  • ►2022 (19)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (1)
    • ►10月 (2)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (2)
  • ►2021 (11)
    • ►12月 (3)
    • ►10月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (2)
  • ►2020 (9)
    • ►12月 (1)
    • ►10月 (1)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (2)
    • ►5月 (2)
    • ►4月 (1)
  • ►2019 (13)
    • ►12月 (3)
    • ►11月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (3)
    • ►5月 (1)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (2)
  • ►2018 (12)
    • ►12月 (2)
    • ►10月 (1)
    • ►9月 (2)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (1)
  • ►2017 (37)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (2)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (6)
  • ►2016 (55)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (5)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (5)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (5)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (4)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (4)
  • ►2015 (41)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (7)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (1)
  • ►2014 (29)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (2)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (1)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (4)
  • ►2013 (32)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (1)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (5)
  • ►2012 (60)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (7)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (3)
    • ►1月 (6)
  • ►2011 (65)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (8)
    • ►6月 (5)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (6)
  • ►2010 (78)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (5)
    • ►10月 (9)
    • ►9月 (8)
    • ►8月 (5)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (3)
  • ►2009 (5)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (1)
お問い合わせのアイコン お問い合わせ・資料のご請求はこちら よくある質問のアイコン よくある質問はこちら
インスタグラム Facebook
KOBE STYLE

神戸市東灘区向洋町中6-9
Tel. 078-857-8424
営業時間 10:00 - 18:00

インスタグラム Facebook
HOME はじめに
オーダーキッチン キッチン施工事例 オーダーテーブル
オーダーバス バス施工事例 セミオーダーバス [routine]
神戸ショールーム 東京ショールーム 来場予約フォーム
スタッフブログ コラム
お知らせ 会社概要 企業理念
よくある質問 お問い合わせ・資料請求 個人情報保護方針
© KOBE STYLE KITCHEN & BATH. All Rights Reserved.