KOBE STYLE

  • HOME
  • CONCEPT
  • KITCHEN
    • オーダーキッチンについて
    • セミオーダーテーブルについて
    • 施工事例
  • BATH
    • オーダーバスについて
    • 施工事例
  • WORKS
  • BLOG
  • SHOWROOM
    • 神戸ショールーム
    • 東京ショールーム
  • お問い合わせ
  • インスタグラム
  • Facebook
KOBE STYLE
  • HOME
  • CONCEPT
  • KITCHEN
    • オーダーキッチンについて
    • セミオーダーテーブルについて
    • 施工事例
  • BATH
    • オーダーバスについて
    • 施工事例
  • WORKS
  • BLOG
  • SHOWROOM
    • 神戸ショールーム
    • 東京ショールーム
  • お問い合わせ
  • インスタグラム
  • Facebook

BLOGブログ

2010-09-22LIVING&DESIGN出展作品

月末にかけて非常に、忙しい日々が続いております。

 

工事現場を最優先しながら、モデルキッチンと展示会準備

も大詰めになってきました。

 

9月29日水曜日~10月2日土曜日までインテックス大阪にて

「LIVING&DESIGNすまいのリノベーション」が開催され、当社も

新作オーダーキッチンを展示いたします。

 

神戸スタイルキッチンは入口付近にブースをかまえます。

URL LIVING&DESIGN

 

申し込んでから早4ヶ月・・・・

5月頃から素材を探し、世界にたった一つのカスタムキッチンを製作

するため考えてまいりました。

 

私の製作イメージは、

神戸近郊でしか作れない物・伝統技術・歴史背景・地形が生み出すなどの

ストーリーのある素材を斬新なデザインとミックスさせる。

今回は、そのマテリアル探しからはじまりました。

 

 

KUROZANブログ.jpg

マテリアルその1 KUROZAN LEATHER

 

和牛姫路黒桟革 シボに漆を施している(戦国時代から継承されている技術)

戦国時代の武将の鎧、冑の極上物として開発されたそうです。この革を使用し

た武具は、余程の剣豪でも切れなっかたという貴重な革でした。

今ではこの牛革漆塗りの職人さんは、日本で2、3人しかおられません。

今回、そのお一人にご無理もうしあげました。 作/坂本弘 氏

 

 

アイアンバーブログ用.jpg

 

マテリアルその2 KUROKAWA IRON

 

黒革鉄

神戸のaizara山中さんにご協力いただいて、黒革のアイアンでハンドルを製作

していただきました。

黒革鉄と黒桟革のコラボハンドルが完成しました。(ちょっと武器みたいです)

aizaraさんの歴史は、神戸港の造船技術と共に培ってきた技術です。

創業60年近い、熟練の金属加工技術で鉄の素材を生かした「黒革鉄」を

新分野に広めておられます。

 

この素材を見ると少し男性的なキッチンになってしまうイメージが

あると思いますが、そこをデザインでエレガントに見せようと考えました。

 

このモデルキッチンを是非会場にてご覧ください。

 

その他 東大阪の革縫製の矢野さんや、和歌山の谷村家具さん、

奈良の三好さん、八尾の加藤さん、伊藤さん、渡辺さん、

その他大勢の職人さんありがとうございます。

 

ほとんど、初めての試みで皆さんに大変ご迷惑をおかけしましたが、

気持ちよく引き受けてくださりとても感謝しております。

 

今回、みなさんの工場で実際作業されている姿を拝見し、ものづくりの

素晴らしさをあらためて感じました。

 

これからも、関西から新しいデザインものを発信できたらいいですね。

神戸スタイル 藤田

 

 

 

 

Recent Posts

  • Fantastic Night !

  • 恐怖と好奇心

  • 広島のお好み焼きが好きな理由

  • まんが道

Author

  • Diary
  • イベント開催情報
  • プレスリリース
  • Yamamoto
  • Kishida
  • Kuroki
  • Matsuura
  • other

Archive

 

  • ►2022 (10)
    • ▼5月 (3)
      • Fantastic Night !
      • 恐怖と好奇心
      • 広島のお好み焼きが好きな理由
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (2)
  • ►2021 (11)
    • ►12月 (3)
    • ►10月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (2)
  • ►2020 (9)
    • ►12月 (1)
    • ►10月 (1)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (2)
    • ►5月 (2)
    • ►4月 (1)
  • ►2019 (13)
    • ►12月 (3)
    • ►11月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (3)
    • ►5月 (1)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (2)
  • ►2018 (12)
    • ►12月 (2)
    • ►10月 (1)
    • ►9月 (2)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (1)
  • ►2017 (38)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (2)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (6)
  • ►2016 (65)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (7)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (5)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (5)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (5)
  • ►2015 (41)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (7)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (1)
  • ►2014 (29)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (2)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (1)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (4)
  • ►2013 (32)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (1)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (5)
  • ►2012 (60)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (7)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (3)
    • ►1月 (6)
  • ►2011 (65)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (8)
    • ►6月 (5)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (6)
  • ►2010 (78)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (5)
    • ►10月 (9)
    • ►9月 (8)
    • ►8月 (5)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (3)
  • ►2009 (5)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (1)
お問い合わせのアイコン お問い合わせ・資料のご請求はこちら よくある質問のアイコン よくある質問はこちら
インスタグラム Facebook
KOBE STYLE

神戸市東灘区向洋町中6-9
Tel. 078-857-8424
営業時間 10:00 - 18:00

インスタグラム Facebook
HOME コンセプト
オーダーキッチン キッチン施工事例
オーダーバス バス施工事例 オーダーテーブル
神戸ショールーム 東京ショールーム 来場予約フォーム
スタッフブログ コラム
お知らせ よくある質問 お問い合わせ・資料請求
会社概要 個人情報保護方針
© KOBE STYLE KITCHEN & BATH. All Rights Reserved.
  • KOBE STYLE
  • HOME
  • コンセプト
  • オーダーキッチン
  • オーダーバス
  • オーダーテーブル
  • 施工事例
  • 神戸ショールーム
  • 東京ショールーム
  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • コラム
  • よくある質問
  • お問い合わせ・資料請求
  • 来場予約フォーム
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ インスタグラム Facebook