HOME

オーダーの流れ

はじめに
オーダーキッチン製作の流れ
オーダーバス製作の流れ

キッチン

オーダーキッチン
オーダーキッチン製作の流れ
キッチン施工事例

バス

オーダーバス
オーダーバス製作の流れ
バス施工事例
セミオーダーバス[routine]
施工事例

ショールーム

神戸ショールーム
東京ショールーム
来場予約フォーム

コンテンツ

トピックス
コラム
スタッフブログ

企業情報

会社概要
企業理念
お問い合わせ・資料請求
個人情報保護方針
インスタグラム Facebook

KOBE STYLE

  • HOME
  • FLOW
    • はじめに
    • オーダーキッチン製作の流れ
    • オーダーバス製作の流れ
  • KITCHEN
    • オーダーキッチンについて
    • セミオーダーテーブルについて
    • キッチン施工事例
  • BATH
    • オーダーバスについて
    • バス施工事例
    • セミオーダーバス[routine]
  • WORKS
  • CONTENTS
    • トピックス
    • コラム
    • ブログ
  • SHOWROOM
    • 神戸ショールーム
    • 東京ショールーム
    • 来場予約フォーム
  • ABOUT
    • 会社概要
    • 企業理念
  • お問い合わせ
  • インスタグラム
  • Facebook
KOBE STYLE
  • HOME
  • FLOW
    • はじめに
    • オーダーキッチン製作の流れ
    • オーダーバス製作の流れ
  • KITCHEN
    • オーダーキッチンについて
    • セミオーダーテーブルについて
    • キッチン施工事例
  • BATH
    • オーダーバスについて
    • バス施工事例
    • セミオーダーバス[routine]
  • WORKS
  • CONTENTS
    • トピックス
    • コラム
    • ブログ
  • SHOWROOM
    • 神戸ショールーム
    • 東京ショールーム
    • 来場予約フォーム
  • ABOUT
    • 会社概要
    • 企業理念
  • お問い合わせ
  • インスタグラム
  • Facebook

Blogスタッフブログ

2025-10-27雑誌の撮影とワンちゃんの話

ヤマモトです。

先日キッチンの雑誌、『リアルキッチン&インテリア』の取材に立ち会いいたしました。
※小学館から 12月中旬発売予定です

リンナイG-LINEをご採用したキッチンとして、お施主様に取材のご協力をお願いしました。

設計は

有限会社シンプレックスさん、撮影当日に所長の山﨑さんが点検も兼ねて、顔を出してくださいました。

山﨑所長とお施主様が、竣工から一年経って快適に暮らされている話や、補修等の相談をされているのを目の当たりにして、住まいは引き渡しがゴールではない事、建主と設計、施工者が良い関係が築いている事の大切さを再認識いたしました。

撮影にはいる前に、段取りの確認です。まずはキッチン全体を撮影、その後G-LINEを使ってのお料理を撮影するようです。

奥様がお料理をつくるところから拝見したのですが、調理の所作が美しく、見惚れてしまいます。流れるような動作、お鍋やフライパン、調理器具、スパイス、冷蔵庫の食材がいい位置にあり、キッチンの動線いい感じです!

 

盛り付けの趣味レーションと食器選定中です。素敵な食器です。

お料理はプロ顔負けのクオリティーで、撮影後にご馳走になりましたが、とても美味しく、途中で奥様のお友達やお子様も合流してワイワイと楽しく居心地のよいひとときを過ごさせていただきました。
ワインの後、台湾のウィスキーをいただきました。

G-LINEをつかっているシーンや、お料理の写真と記事は、雑誌が出てのお楽しみ♪です。

さて、撮影にはラブラドゥードゥルというワンちゃん達が参加してくれました。

珍しい犬種、ラブラドゥードゥルですが、某有名なタレントや大物アーティスト達の飼っているワンちゃんと同じだそうで、モフモフで人懐っこくとても可愛いです。そして人が来るたびに大喜びです。

撮影の方達は慣れていて、出会ってすぐに匂いを嗅いでもらい、悪者じゃないですよーと挨拶していました。

私と髙山君は、撮影の数日前メンテナンスで伺った時に、その儀式をしていなかったからでしょうか、作業中お尻を匂われたり見張られていました。

ひととおり遊んで疲れて爆睡しています。笑

素敵な家で豊かな暮らしのワンちゃん達。お水も浄水システムの濾過装置付きでした。

比べるもではありませんが、我が家の外で飼っているワンちゃん達は、プランターに溜まった雨水とか飲んでます。笑

撮影時にワンちゃんの話題になったときに、ただでさえ、雨水や泥水を飲んでるうちのワンちゃん。これ以上恥ずかしくて言えなかったのですが、実は撮影の3日前、2匹が脱走しました。

数時間後、警察で確保されていたと連絡があり一安心でしたが、ホント勘弁してほしいです。

陽が差し込む豪邸の窓際で佇むおしゃれワンちゃん

に対し、

警察のご厄介になり護送された我が家のワンちゃん達。

・・・

恥ずかしい限りでございます。

 

Recent Posts

  • 雑誌の撮影とワンちゃんの話

  • 普段も万博グルメ

  • モリモリの夏

  • 明日のパン問題

Author

  • Yamamoto
  • Kuroki
  • Matsuura
  • Saito
  • Inoue
  • Takayama
  • other

Archive

 

  • ►2025 (11)
    • ▼10月 (3)
      • 雑誌の撮影とワンちゃんの話
      • 普段も万博グルメ
      • モリモリの夏
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (1)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►1月 (2)
  • ►2024 (26)
    • ►12月 (2)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (3)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (2)
    • ►6月 (1)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (3)
  • ►2023 (13)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (1)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (2)
  • ►2022 (19)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (1)
    • ►10月 (2)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (2)
  • ►2021 (11)
    • ►12月 (3)
    • ►10月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (2)
  • ►2020 (9)
    • ►12月 (1)
    • ►10月 (1)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (2)
    • ►5月 (2)
    • ►4月 (1)
  • ►2019 (13)
    • ►12月 (3)
    • ►11月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (3)
    • ►5月 (1)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (2)
  • ►2018 (12)
    • ►12月 (2)
    • ►10月 (1)
    • ►9月 (2)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (1)
  • ►2017 (37)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (2)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (6)
  • ►2016 (55)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (5)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (5)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (5)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (4)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (4)
  • ►2015 (41)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (7)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (1)
  • ►2014 (29)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (2)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (1)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (4)
  • ►2013 (32)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (1)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (5)
  • ►2012 (60)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (7)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (3)
    • ►1月 (6)
  • ►2011 (65)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (8)
    • ►6月 (5)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (6)
  • ►2010 (78)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (5)
    • ►10月 (9)
    • ►9月 (8)
    • ►8月 (5)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (3)
  • ►2009 (5)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (1)
お問い合わせのアイコン お問い合わせ・資料のご請求はこちら よくある質問のアイコン よくある質問はこちら
インスタグラム Facebook
KOBE STYLE

神戸市東灘区向洋町中6-9
Tel. 078-857-8424
営業時間 10:00 - 18:00

インスタグラム Facebook
HOME はじめに
オーダーキッチン キッチン施工事例 オーダーテーブル
オーダーバス バス施工事例 セミオーダーバス [routine]
神戸ショールーム 東京ショールーム 来場予約フォーム
スタッフブログ コラム
お知らせ 会社概要 企業理念
よくある質問 お問い合わせ・資料請求 個人情報保護方針
© KOBE STYLE KITCHEN & BATH. All Rights Reserved.